【発見】ラテマネーを節約するメリットは出費面だけじゃなかった。他のこと気づいてますか?

こんにちは。

皆さんは好きな飲み物や毎日飲んでいる嗜好品などはありますか?

私は、コーヒーを毎朝飲むことがルーティン化しています。以前は、ジュースや炭酸飲料なども飲んでいましたが、今は健康面を気にして控えています。

エナジードリンクに至っては、全く信用しておらず無料で配布されている時以外、絶対に飲んでいません。糖分とカフェインの量が多すぎる。そのくせ、1缶200円する。なんてコスパの悪いものなんでしょう。まさに一人暮らしには敵ですよね〜。

さて、今回は、そんな飲み物に関するお話です。生きていく上では、必ず必要で欠かせない水。皆さんはどうやって摂取してますか?毎回、コンビニや自販機で買っているなんて人も多いと思います。しかし、考えてみてください。そんな生活を何年もしていたら一体いくらかかると思いますか?

今回は、そんなラテマネーについて色々な方面から深く考察していきたいと思います。

※この記事は3分て読み終わります。

水を飲んでいる男の子のイラスト

ラテマネーとは?

ラテマネーとは、コーヒーやジュースなどの飲み物を購入する費用の総称です。カフェなどの店舗が増えこういう言葉が生まれたのかもしれませんね。

一回の購入では100円程度かもしれませんが、それを毎日続けていると
1ヶ月で3,000円1年で36,000円 になります。

そんなものかと思った方もいるかとは思いますが、一日1回ですか?飲み物を購入するのって。2〜3回買ってませんか?さらには、ついでにおやつやレジ横のホットスナックなども購入してませんか?そんなことを考慮して計算すると、大体一日およそ500円。そうなると、1ヶ月で15,000円1年だと180,000円!!

わぉおー!驚きませんか?計算結果を見て高すぎて電卓を3回叩いて確認しました。

そうです、結構かかているんですよ。ラテマネー。

さらには最近では、スターバックスやその他おしゃれなカフェの店舗数が増えてさらにラテマネーは高くなりがち。車を持っている人は、途中でスタバやマックのドライブスルーに入っちゃったりして。どうですか?見つけたらすぐドライブスルーに寄ってませんか?

なぜかは分かりませんが、ドライブスルーって寄りたくなりますよね。また、最近では、コロナ禍でお店で飲まずドライブスルーを利用して車で飲むなんてことも。家の近くスタバがありますが、通るたび長蛇の列ができています。しかも平日も。毎回驚いています。そんなのスタバっていいですか??甚だ疑問でしかないです。

ドライブスルーのイラスト

コンビニは危険!!

カフェの他にも手軽に美味しいコーヒーが飲めるようになったコンビニ。各社、コーヒーメーカーから美味しいコーヒーが出ていつでも飲めますよね。私も以前はよく、仕事の合間や、通勤の途中、ランチ休憩時のよく買っていました。あれ、続けていると癖になりますよね。そもそも、カフェインが中毒性があるのでコーヒー自体がすぐに買いたくなるものですよね。

日々、我々は知らぬ間にお金を使わされてます。キャッシュレス決済が普及して現金を使っている感覚がなくなるのと同時に。さらには、コンビニでは自社のアプリが普及してコーヒーを買わせるためのクーポンや10杯買うと1杯無料なんていう策略にまんまとハマっていき・・・

業務用コーヒーメーカーを使う人のイラスト

今回、ラテマネーに少し自分なりに考えてみました。ラテマネーって我慢するのってなんか難しいですよね。逆に我慢がストレスになりやすい。ストレスが弾けた時に逆に使い込んでしまったり。それは、節約しようと必死になりがちで起こるものだと思います。

ストレスなく節約する方法はいくらでもあります。それは、色々自分なりに考えてみてください。今回は、ラテマネーの節約は、経済面だけにメリットがあるのではないと伝えたいです。その他にも色々奪われているんです。それについて考えていきます。

電卓, 計算, 保険, ファイナンス, 会計, ペン, 投資, オフィス, 仕事

節約する方法

ポットに入った水とタンブラーの写真

ラテマネーを節約する方法をご紹介します。どれも効果絶大でストレスが少ないです。時折、買ったりすることもありますが、大事なのは、購入頻度を下げること。

週三日の購入にするだけでも、年間で約90,000円ほど削減できます。

私が実践していること・・・
  • マイボトルに飲み物を入れて外出する
  • 大容量の飲み物を購入してボトルなどに移して持ち運ぶ
  • 家にいるときはなるべくポットなどにお茶を入れておく
  • 天然水は買わずに水道水を飲む(気になる方は一回沸騰させる)
  • ティーパックを購入しておく
  • 贅沢したい時はドリップパックのコーヒーを飲む
  • ジュースやエナジードリンクをやめて野菜ジュースにする(いい糖分)

オススメグッズ

ラテマネーを節約するための便利グッズをご紹介します。

  • HARIO(ハリオ)冷蔵庫ポット
  • サーモス(THERMOS) ステンレスポット
  • 象印(ZOJIRUSHI)シームレスボトル

HARIO(ハリオ)冷蔵庫ポット

amazonより引用

小型の冷蔵庫でも楽々収納!

一人暮らしで大活躍の麦茶ポットです。この中にパックの「麦茶」や「緑茶」などと水を入れて一晩冷蔵庫に入れておくだけで次の日には冷たい飲み物が完成します。本当にこれだけで日々のラテマネーが節約できます。

ぶえ

私は気に入りすぎて2個購入しました〜

夏場は2つあると飲み物が切れる心配がありません。「麦茶」と「ウーロン茶」のダブル保存をしています。片方が切れてももう片方が冷えているので飲み物を購入する機会が減りました。さらには、マイボトルに移して仕事の時は持ち運んでいます。

サーモス(THERMOS) ステンレスポット

amazonより引用

洗いやすさバツグン!!

お次は、冬に大活躍の保温ポットです。この中に沸騰したお湯を入れておくだけで10時間程度は冷めずに暖かい飲み物を飲めます。さらには、お手入れも簡単。電気ポットとは違い電気代がかからないのも嬉しいポイントです。

冬場は、朝電気ケトルでたっぷりのお湯を沸かし、このポットに入れています。さらには、最近は在宅勤務も増えているのでとっても重宝しています。とにかく時間が経っても温かいです。

象印(ZOJIRUSHI)シームレスボトル

軽量なので600mlがオススメ!!

外出時にはボトルを持ち歩いています。これは、年中使えます。夏は氷を入れた麦茶、冬は温かいお茶を入れています。保温効果が抜群なので仕事にも持って行きます。さらには、お出かけや散歩、買い物の時にも持って行きます。

これがあるおかげで飲み物の購入頻度が格段に減りました。 温かい飲み物が飲みたくなってもこれで十分です。たまにコーヒーが飲みたくなったら我慢せずに購入しています。とにかく、大事なのは購入頻度を減らすことです。

小さい水筒で飲む人のイラスト(男性)

コスト面以外のメリット

コーヒーの無料写真

ラテマネーを節約することは何もコストだけがメリットではありません。様々な面で効果があります。これを見れば節約するべきだと感じるでしょう。

  • とにかく体に良い
  • ゴミ排出の抑制
  • 買いに行く時間削減

とにかく体に良い

エナジードリンクや「スタバ」で甘い飲み物、「コンビニ」でジュースや炭酸飲料などついつい日課のように購入してませんか?

それらの飲み物には、多くの糖分が含まれています。最近では、『ペットボトル症候群』と呼ばれる病名が名付けられるほど体に良くないです。これは、ペットボトル飲料を一気に飲み過ぎて血糖値が上昇して、具合が悪くなる症状です。最悪の場合、糖尿病などの生活習慣病にもなると言われています。

とにかく、ジュースや甘いコーヒーなどは糖分が多いです。体を壊す原因となりますのでなるべく控えましょう。

飲み物砂糖の量
炭酸飲料(500ml)大さじ3杯程度
缶コーヒー(190ml)大さじ0.5杯程度
スポーツドリンク(500ml)大さじ2杯程度
大さじは15g

食事以外で摂取しても良い糖分はおよそ大さじ1.5杯程度です

自宅で麦茶やお茶、水道水を飲めば健康的にも良いでしょう。

〜参考〜
高瀬医院『夏に多い!ペットボトル症候群について
アクアクララ『飲み過ぎ注意!清涼飲料水の糖分の量

麦茶はノンカフェインで血液をサラサラにしてくれるので水分補給に最適!

ペットボトルのコーラのイラスト,炭酸飲料,ジュース

ゴミ排出の抑制

プラスチックゴミ問題。大変ですよね。最近では、スタバがプラスチックストローをやめて紙ストローにしたり、コンビニのアイスコーヒーがストローなしで飲めるような設計に変更されていたりと環境保全に取り組んでいます。

それだけ、ラテの購入がゴミ問題に加担しているということです。さらには、ポイ捨て! コンビニーのコーヒーのゴミ、空き缶やペットボトルのゴミ。ほんとに多すぎ!

ぶえ

環境についてしっかり考えませんか?

そのためにも購入頻度を下げて環境に優しくなりましょう。これからの未来を守るためにです。未来がなければ我々が生きている意味がなくなります。努力して働いても、頑張っても無駄になってしまいます。他人事だと思わずに取り組みましょう。

一人暮らしの場合は、ゴミ捨てや分別も面倒なのでそもそもあまり買うものではありません。なるべくゴミを出さないようにしましょう。

買いに行く時間削減

そもそも、そんなに買いに行くのが面倒だし、時間がもったいなくないですか?さらには、レジ待ちやドライブスルーの渋滞待ち、買いに行くまでの道のり。どれも無駄にしか感じません。時間は有限です。できる限り無駄のないようにするべきです。そのためにも飲み物を買うために時間が取られるなんてことは無くすべきです。

喉が乾いたら水道水か麦茶のみましょうよ。キンキンに冷やしたら美味しいです。

男, スーパーマーケット, コンビニ, 食料品の買い物, 食料品店, コンビニ

水分は取らないとダメ

ここまで、ラテマネーを抑えようと言ってきましたが、決して水分補給の量を減らすなとは言っていないのでご注意ください。

むしろ、水はもっと飲んでください。一日に必要な水分補給の量って考えたことありますか?実は皆さんが思っているよりとても多いです。

一日2.5リットルです。 500ミリペットボトル5本です。コンビニコーヒーならおよそ14杯(一杯180ml)

食事でおよそ1ℓ摂取できるため、本当にとるべきは1.5リットルです。それだけの量を毎日買っていたら高いですよね。

水分不足になると、体が乾燥して免疫力の低下や体調不良の原因になります。健康で生活するには水分補給は大事です。ラテマネーを節約するあまり水分を我慢するのは本当に意味がないのでやめましょう。

コーヒーやエナジードリンクがカフェインが多く入っているため水分補給には不適切です。カフェインには利尿作用があり逆に水分が失われやすいです。

まとめ

いかがでしたか。今回は、ラテマネーについてまとめました。一人暮らしはついつい水分が不足しがちです。ボトルやポットを活用してお得に水分補給しましょう。また、水道水を活用することも大事です。

天然水って殺菌がされているものが少ないので逆に不衛生じゃないかなーと思います。(カビなども生えていたようですし。)

水道水はきちんと殺菌されていて衛生管理がしっかりされています。都内はより基準が厳しいようです。そのため、どこの水道水でも安心して飲めます。

どこでも一律で安心・安全な水道水が飲める国は少ないです。日本くらいだそうですよ。 海外ではほとんどの水道水は飲めません。こんなにインフラが整っているのに日本人はミネラルウォーターやコーヒーなどを買い、水道水を敬遠するんですよね。もったいない・・・。

重い水を運ぶ人のイラスト(女性)

明日から少しずつ水道水を飲んでみてはいかがでしょうか。

では、また。