こんにちは!
皆さんは朝ごはんはパン派ですか、米派ですか?
今日はトーストのお供であるジャムについてまとめてみました。
- ジャムの保存方法が知りたい
- ジャムの選び方を理解したい
- 体に良いジャムを知りたい
この記事さえ読めば美味しくて体に良いジャムが買えること間違いなし!
ではいきましょう。
*この記事は2分で読み終わります。
安いジャムは注意
あなたの食べているジャムの味は果物の甘さでしょうか?
実はジャムは非常に多くの砂糖が入っています。特に安いジャムは注意!
原料のフルーツはやはり価格が高いです。なのにジャムが安いのは不自然ですよね・・・。
それはやっぱり砂糖や添加物が多く含まれているからです。
ジャムは砂糖と原料の割合が5:5ぐらい
また、砂糖が少なく果物の量が多いジャムは甘さと酸味の割合がよく非常に美味しいです。
甘いのが苦手な方や健康に気をつけている方は砂糖の量が少ないジャムがオススメです!
ジャムは一回に使う量は少ないですが砂糖が多いので意外と糖質が多いので食べ過ぎは注意です。
朝食にはやっぱりコーヒー!
砂糖不使用のジャム2選
砂糖が入っていない果実のみのジャムもあります。
果実がたくさん入っているので価格こそは高くなりますが、満足感や美味しさはやっぱり高いだけあります。
- アヲハタ 丸ごと果実シリーズ
- サラヤ ラカントジャム
砂糖が少なく食物繊維たっぷりです。
アヲハタ 丸ごと果実シリーズ
ジャムと言ったらアヲハタというくらい有名ですよね。
こちらは砂糖不使用で果実のみの甘味です。果実の甘味と酸味のバランスがよく実がゴロゴロと入っておりジャムとは思えないほど食べ応えがあります。
スーパーに行くと必ずと言っていいほど置いてありますので比較的入手しやすいです。
アヲハタシリーズはいくつかあり、砂糖が入っているものがあります。砂糖不使用は、丸ごと果実シリーズのみとなっております。
個人的にいくつか食べましたがりんごがオススメ!
サラヤ ラカントジャム
次は私の大好きなメーカーのサラヤです。
サラヤは主に石鹸や洗剤、除菌関係で有名なメーカーです。
トイレにある便座クリーナーはほぼSARAYAです!
サラヤは無添加で自然由来にこだわっています。
そのため、このジャムも香料・着色料が入っておりません。甘味料(ラカント)こそ入っておりますが、自然派由来のものなので医師からも推奨されておるサラヤの特許製品です。
糖質が格段に少なく食物繊維が豊富なのでダイエットにもオススメ!
糖質をカットすべき理由
糖質が少ないジャムを紹介しましたが、なぜ糖質を少なくすべきなのでしょうか?
食べ物が簡単に安くたくさん手に入る現代において、炭水化物や糖質を適正値を大幅に超えて摂取してしまっています。
ジュースや嗜好品、アイスやおやつと思いのほか含まれております。
エナジードリンクやアルコール類はカフェインは注意です!
この糖質の取りすぎは、生活習慣病や「糖尿病」の原因となります。
若いうちから糖質を制限しておくことで糖尿病のリスクがかなり減ります。糖尿病になってしますと定期的に通院が必要になり時間とお金がかなりかかってしまいます。
未来への投資だと思ってなるべく糖質の少ない食事を心がけたいですね。
パンやご飯、シリアルなど朝食はどうしても糖質のみになりがちです。なるべくなら野菜やタンパク質も合わせて摂ることを意識しましょう。
ジャムの保存期間
ジャムは開封後は2週間程度で消費することが望ましいです。
少しでも長持ちさせたいのならなるべく衛生的なスプーンを使い雑菌が入らないようにすることで味や風味が損なわれにくいです。
また、一人暮らしでは2週間で消費するのは難しいでしょう。
プレーンヨーグルトに乗せたり、炭酸水や紅茶に混ぜて飲んでも美味しいです。
〜参考〜
Creema『最後までおいしく食べたい!余りがちなジャムを楽しみつくす5つのアイディア』
気になる疑問
まとめ
いかがでしたか。
ジャムは砂糖が多く含まれており現代の食生活では摂取をなるべくなら控えたいものです。
しかし、ジャムにも砂糖不使用のものがあります。
- アヲハタ 丸ごと果実シリーズ
- サラヤ ラカントジャム
砂糖が含まれていないため甘味や酸味など素材本来のおいしさがあります。
朝食は1日のスタートです。ぜひ体に良い食事でスタートしませんか?
では、また。
〜参考〜
アヲハタホームページ:https://www.aohata.co.jp/