【完全版】新社会人のスーツの買い方|これさえ読めば迷わない!

新社会人になるにあたって、準備を進めているとは思いますが、一つ気になるのが、こちらの疑問ではないでしょうか。

新社会人Aさん

就職が決まったけどスーツは何着必要?

新社会人Bさん

スーツはどこで買うのが正解?

お任せください!!

今回はそんな悩みを一気に解決すべく、記事をまとめました。

この記事を読めば、迷わずに自分にあったスーツをお得に購入できるようになります。ぜひ最後までお付き合いください。

この記事を書いたのは私です!

ぶえ
大学生時代に一人暮らしをしながら家電量販店で4年間バイトをし、エアコン、テレビ、掃除機、プリンターなど様々な販売員を経験。当時の経験や失敗談などを発信中。ちなみに好きな家電は、縦型洗濯機。

コロナ禍の働き方

コロナによって働き方が変化しています。

以前までは、会社にスーツで出社し、仕事をするのが当たり前でした。

しかし、コロナによって在宅勤務やリモートワークが普及しました。当然スーツの着用頻度が減ります。

では、昨今のコロナ禍においてスーツは何着買っておけば良いのでしょうか?

この疑問に次章からお答えしていきます。

最適なスーツの着数

新社会人はとりあえず2着準備出来ればOK!

スーツは毎日着るべきではありません。汗や摩擦によってスーツが劣化します。スーツを休ませせれば汗や水分が蒸発しシワが伸びやすく、ダメージも少なくなります。

最低でも2着あれば交互に休ませることができます。

ちなみに・・・

3着目は入社してから状況を見ながら購入するのが適切でしょう。

会社によっては在宅勤務やリモートワークをまだ実施しているかもです。

新社会人にオススメの量販店

どこでどのようにしてスーツを購入すれば良いのかわからない方にオススメなのがスーツ量販店の「ORIHIKA」です。

ORIHIKAのオススメポイント5選
  1. 「AOKI」の系列で若年層向けのデザイン
  2. 身長ごとに製品が分かれているので選びやすい
  3. 2着同時購入で割引あり
  4. カジュアルな服もあり入店しやすい
  5. 試着室が多く接客も親切
就活・フレッシャーズは【ORIHICA(オリヒカ)】

とりあえず、お店に行き店員さんに新社会人で2着スーツが欲しいと伝えましょう。

サイズがわからなくてもその場で測ってくれます。最適なサイズのスーツを紹介してくれます。

色々試着して気に入ったものを購入しましょう!

来店予約などは基本的に不要

スーツのよくある質問

とりあえずネイビーやグレーの2着を買っておけば間違いなし。黒は冠婚葬祭用でビジネスでは好ましくないです。

新社会人は2~3万円の価格帯が無難です。高級スーツは身の程を知らない人間だと思われてしまう場合もあるので注意です。

なしです。スーツはサイズ感や着心地が肝心です。ネットではよく見えても実際着てみると微妙なんてこともあります。

着る頻度にもよりますがおよそ3〜5年でです。摩擦によるテカリや生地が薄れてきたら買い替えのサインです。

より詳しく知りたい方はぜひ読んでみてください!

スーツ以外に揃える物

ワイシャツ5枚

スーツを選び終えたら、ワイシャツを選びましょう。

自宅で洗えてアイロンがけ不要なタイプがオススメ

価格こそ少し高いですが、アイロンがけやクリーニングする手間が省けるので使い勝手抜群です。

無地でを揃えましょう!

柄物やボタンや袖、襟などに色やデザインが入っているものはあまり適切ではありません。

NGなシャツ

襟の柄、ボタンの色がNG
ぶえ

ホワイト系3着、ブルー系1着、ピンク系1着の構成で完璧!

革靴とベルト2セット

靴は、黒1足とブラウン系が1足あるといいです。同じ靴を毎日履くのはNGです。靴が傷みやすくなります。

1日履いたら1日休ませるが基本です。2足準備しておきましょう。

革靴,リーガル,REGAL,靴磨き

初めのうちは、ブランド品でなくてOKです。スーツ量販店などで買いましょう。

革靴とベルトは同じ色がルール

皮靴の色に合わせてベルトも2本準備しましょう。

ネクタイ5本

ネクタイは、色や柄によってさまざまな印象を与えます。

気分やTPOに合わせて選べるように、様々なバリエーションのものを5本程度持っておくといいでしょう。

ネクタイの色による印象
  • 赤系→情熱的や積極的
  • イエロー→明るい、面白い
  • 青系→誠実、爽やか
  • ピンク系→優しさ、可愛らしいさ
  • ブラウン系→堅実、温厚
ぶえ

ちなみに私は、赤系が2本、紺系が2本、グレーが1本

ネクタイピンは入社式や式典などで付けると真面目な印象を与えられるので、1個は準備しておきましょう。

肌着と靴下5着

ワイシャツを汗や皮脂から守るために肌着は必須です。

最低でも5着は揃えておきましょう。

靴下も毎日履く物ですので劣化しやすいです。5足以上は持っておいた方が良いです。

必ずロングソックスを購入しましょう。座った時にすねが見えるのはNGです。

ぶえ

スーツの色と靴下の色を揃えるのがベター!

トータルいくら必要?

ここまで購入すべきものを一式ご紹介してきましたが、ざっくりどのくらいの金額がかかるのでしょうか。

ネット価格や

品目価格
スーツ2着5万円
ワイシャツ5着3万円
革靴2足3万円
ベルト2点1万円
ネクタイ5点3万円
肌着5着5,000円
靴下5足5,000円
合計16万円
スーツ量販店オンラインショップを参考に試算

ざっくり計算しただけでも15〜16万くらいかかることになります。

16万円の予算が準備できれば割と良い製品を一式揃えることができます。

バックはとりあえず就活で使用したものでOK

お得に購入する方法

お得に購入する方法があります。これは知らないと本当に勿体無いです。

実はスーツ量販店の「OROHIKA」にはオンラインショップ限定でまとめ買い割引があるのです。

例えば・・・

ワイシャツ4着が自由に選べて13,200円

ネクタイが4点で13,200円

ぶえ

お店でサイズを測ってもらいワイシャツを1着購入しサイズ感が良ければ、後の4着はネットで購入すると5着2万円くらいで購入できます!

さらに学生限定クーポンなどもありますので新社会人の準備にオススメです。

就活・フレッシャーズは【ORIHICA(オリヒカ)】

まとめ

とりあえず量販店に行き店員さんに話をする!

最適なスーツの選び方はこれにつきます。相手はスーツのプロですので、丁寧に教えてくれます。色々わからないことを聞きまくりましょう。

また、スーツにはルールがあります。おしゃれやかっこ良さのみで選ぶべきではありません。新社会人であることを伝えればそこまでルールに逸脱した製品を紹介されることはないでしょう。

何事も万全の準備が良い結果を生みます。お気に入りの2着を見つけ、絶好調のスタートが切れることを願っています。

では、また。