※この記事は3分で読み終わります。
2021年6月、仙台に住んでいる方には衝撃の事件がありました。
6月30日午前11時ごろ、仙台市青葉区宮町のアパートで女性への強盗が発生しました。(実行者の特徴:男性)
・刃物を使い、20代女性から現金を奪った。
日本不審者情報センター (宮城)仙台市青葉区宮町で強盗 6月30日昼前[解決] https://nordot.app/782851263122391040
初めて一人暮らしをする/している方で、このような不安を感じたことはありませんか?
初めての町に引っ越す場合、治安が良いかの情報は簡単には分かりません。
そんな時は身近なことから防犯をすることが大切です。
この記事では、初めての一人暮らしで感じている不安を少しでも減らすための
【女性の防犯対策|一人暮らしのカーテンの選び方】
をご紹介します。
- これから初めての一人暮らしを始める女性
- 一人暮らしのお部屋コーディネートを考えている方
- 女性の一人暮らしでの防犯対策を知りたい方
「家にいるとき」が狙われやすい!?
カーテンが防犯にどれだけ大切か?過去の犯罪発生状況から考えてみましょう。
下記の図は、警視庁が公表している「都内における性犯罪の発生状況」のうち犯罪発生の時間帯を表しています。
・22〜2時の夜の時間帯=一般的に自宅で寝ている時間帯
・6〜8時の朝=通勤・通学などで自宅を出る時間帯
・18時以降は自宅でくつろいでいる時間帯
そうなんです!!自宅にいる時間帯が被害に遭いやすいんです。
ニュースでも『自宅にいるところを襲われた』なんてケースをよく耳にしますよね!
次に、「強制性交等」「強制わいせつ」が発生した場所の統計グラフを見てみます。
都内における性犯罪(強制性交等・強制わいせつ・痴漢)の発生状況(令和元年中)
警視庁 https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/koramu2/koramu8.html
どちらも「住宅」が上位に来ています。
やっぱり多くの場合「家にいるとき」を狙われて性犯罪が発生しているのです。
これがもし、「女性が住んでいることを知られていて狙われていた」という背景があるとしたら・・・不安で夜も眠れません。
では、なぜカーテンの選び方が防犯にどう関わっているのでしょうか?
カーテンが原因で標的に
一人暮らしの準備をする中で必ず悩むのが「カーテン」の選び方。
カーテンの色でお部屋の雰囲気を左右するし、
サイズもきちんと揃えなければいけないし、
いざ選び始めると意外と「機能面」でも選び方が違ってきたり・・・
初めて一人暮らしをする方にとってはかなり大変かもしれません。
私は、初めての一人暮らしで選んだカーテンは、「ピンクのストライプ柄のカーテン」と「粗い目のレースカーテン」でした。深く考えず安いものを選んでいました。
ところが、暮らし始めて半年ごろ、孫の独り立ちを心配する祖父からこのように言われたのを覚えています。
「カーテンは何色だ? 赤やピンクだと女だとバレて狙われるからやめな!」
それを言われるまでカーテンの色を防犯目線で気にしたことがなかったのでかなりびっくりしました。同時に、納得!
確かに、夜の住宅街を歩いてみると、部屋の電気がついている家のカーテンの色は丸わかりです。
もし、私の帰宅時に偶然通りがかった人に部屋の電気がつくところまで見えてしまったら
「あの女の人はここに住んでるんだ。あのピンクのカーテンが目印だ」
と思わせてしまうかもしれません。
では実際にカーテンを選ぶ場合のポイントをお教えします!
防犯目線のチェックリスト
「女性が住んでいるから」という理由で家を特定されたり犯罪に巻き込まれたりしないためには、このようなカーテンを選ぶことをおすすめします。
- 赤やピンクなど、女性を思わせる色を選ばない
- 部屋の中の光が外から見えにくくする「遮光カーテン(1級)」を選ぶ
- レースカーテンも「外から中が見えにくい」ものを選ぶ
赤やピンクなど、女性を思わせる色を選ばない
私が祖父から言われたように、赤やピンクなど女性をイメージさせるカーテンだと「女性が住んでいる」ということが外から分かってしまいます。
カーテンを目印に外から覗かれたり、外出・帰宅時を狙われないようにしましょう。
室内の光が外から見えにくい「遮光カーテン(1級)」を選ぶ
それでも好きな色を選びたい場合や、帰宅時に電気が付くのを見られたくない場合、
「遮光カーテン(1級)」 を選ぶ!
「遮光カーテン」とは、名前の通り光を遮る機能がついています。
通常、外からの太陽の光を遮りたい場合などに選ばれますが、逆に部屋の中の光も外から見えないようにできます。
遮光カーテンには光を遮るレベル「遮光等級」があるため購入の際は注意しましょう。
1〜3級があり、数字が小さいほど光を遮るレベルが高くなっています。
各等級の違いは下記の表の通りです。「2級」で「人の顔あるいは表情が分かるレベル」の明るさが漏れてしまうため、防犯目線では「1級」を選ぶのが良いでしょう。
等級 | 1級 | 2級 | 3級 |
---|---|---|---|
遮光率 | 99.99%以上 | 99.80%以上 99.99%未満 | 99.40%以上 99.80%未満 |
照度に関する状態表現 | 人の顔の表情が識別できないレベル | 人の顔あるいは表情が分かるレベル | 人の表情は分かるが事務作業には暗いレベル |
表示基準、試験方法及び判定基準 1-1遮光(カーテン)
一般社団法人日本インテリア協会 https://www.nif.or.jp/other_files/mark/P01_202106.pdf
レースカーテンも「外から中が見えにくい」ものを選ぶ
実はレースカーテンにも機能性の違いがあります。
「ミラーカーテン」
という、日中は太陽の光を反射して外からの視線を遮ることができるカーテンです。
ただし、夜はレースカーテンだけで過ごしてしまうと中の光が外へ透けてしまうので、昼はレースカーテンで過ごし、夜は遮光カーテンと併用するようにしましょう。
ミラーカーテン
日中は太陽光を反射して外からの視線を遮ることができるカーテン。主に光を反射するブライト糸などが使われる。ただし、夜間に電気をつけると室内が透けて見えるので注意が必要。遮熱効果も得られる。
一般社団法人日本インテリア協会 ミラーカーテンとは https://www.nif.or.jp/glossary/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3
ミラーカーテンならニトリがコスパ抜群
新生活セールが毎年3月に開催されるのでより安く買うことが可能です!
おすすめのカーテンを3つご紹介!
なるべく費用を抑えたうえで、防犯になる一人暮らしの女性におすすめのカーテンをご紹介します。
【LOWYA】[ライトグレー] 1~2枚組 遮光カーテン 洗濯可
遮光等級:1級
カラー:ライトグレー
価格:¥ 3,790(税込)
国内で製造しているので品質の良さ、仕上がりがとても美しい
【ニトリ】遮光1級・遮熱・防炎・50サイズカーテン(幅-100/丈90-170cm)
遮光等級:1級
カラー:ベージュ
価格:¥ 4,573円(税込)〜
機能性抜群で窓のサイズによって細かく長さ調整が可能
【ベルメゾン】部屋を明るくするUVカット・遮熱・ミラーレースカーテン[日本製]
カラー:ブルー、アイボリー
価格:¥ 3,850(税込)〜
国産・紫外線カット・保温/保湿を兼ね備えた最高級の品質
価格:4,990円 |
まとめ
いかがでしたか?
この記事では、一人暮らしの女性向けに防犯目線でのカーテンの選び方を解説してきました。
カーテンを選ぶポイントは、
- 赤やピンクなど、女性を思わせる色を選ばない
- 部屋の中の光が外から見えにくくする「遮光カーテン(1級)」を選ぶ
- レースカーテンも「外から中が見えにくい」ものを選ぶ
自分の部屋のカーテンを選ぶ時も、母親が娘さんのカーテンを選ぶ時も、この3つのポイントを抑えたカーテンを選ぶようにしましょう!
この記事を読んだあなたが、安心・安全な一人暮らしができますように。
それでは!
「空き巣や覗きに狙われないか不安・・・」
「下着ドロやつきまといに合ったらどうしよう・・・」
「まさか強盗・強姦なんてないよね・・・?」